
花田工務店は昭和3年に、大工の棟梁であった「花田勝蔵(はなかつ)」により愛知県豊橋市で創業、多くの方に支えられながら2018年に90周年を迎えることができました。
創業当時と今とでは、社会状況は大きく変化しました。モノ不足からモノ余り、人口増加から人口減少、多世代同居から核家族・単独世帯の増加など、これら構造的な変化やテクノロジーの進化に伴い、私たちの価値観やライフスタイルは様変わりしました。当然、私たちの事業内容や会社のあり方も、時代の流れに合わせて変化しつづけてまいりました。
今、花田グループは3つの事業を行っています。1つ目が、賃貸住宅に医療・商業・教育・官公庁等の各施設やリノベーションなどの「建築事業」。2つ目が、不動産の仲介・管理、賃貸マンションの経営、不動産の仕入れ・販売などの「不動産事業」。3つ目が、資産形成や財産承継に関する情報発信やコンサルティングなどの「資産形成サポート事業」です。
これら3つの事業により、不動産を一気通貫でより良いものに、より価値のあるものにするという好循環の仕組みを提供しております。
変化をおそれぬ柔軟な発想、学びつづける謙虚な姿勢、守るべきはかたくなに貫く一貫性、これらは花田グループに代々受け継がれている企業文化です。この良き文化を継承しつづけ、これからも「百花百色 “みんなの幸せ” を大切にします」と掲げる経営理念の実現に向けて、お客様への貢献に邁進してまいります。