ハネットグループ > 先輩の声 > ハネットグループ          みんなのエピソード

RECRUIT

Join the HANET ORCHESTAR!

ハネットグループ          みんなのエピソード

ハネットグループらしさを感じる
「あるある」エピソードを集めました

職場の雰囲気で感じる「あるある」は?

ー みんなで協力し合う姿勢がありますね。

> 会議の机のレイアウト変更はみんなが我先にと動くので、あっという間に終わります。

> 片付けは、自然とみんなで協力しますね。

> 終業前にみんなでゴミ回収しています!

>仕事をお願いする時も受ける時も、お互いに「ありがとうございます」とあいさつを交わしあうのがすがすがしいといつも思います。
社員同士の雰囲気で「あるある」は?

ー みなさん温かくベテラン社員や若手社員関係なく話しかけやすいですね。

> 先輩社員の現場事務所に立ち寄ると歓迎されます。

> 出かけるときや帰社したときに、お互いに「行ってきます」「行ってらっしゃい」「おかえりなさい」の声が飛び交っています。

> 足音で大体の人を判断できるようになりました(笑)

> 真面目な話の中でも時折ボケて朝からモチベーションUPしています。

> 役員やベテラン社員たちが親しみやすく、ノリが良いです!

> 年下社員が甥っ子、姪っ子のように接してくることがあります。そしてそれを許す自分がいます(笑)

> 社長との距離が近くて、恋愛相談までしてしまうことも(笑)

> 年2回ある全体会議で、きっちり決める姿と懇親会の楽しむ姿のメリハリが良いなと思います。
ハネットグループならではの「あるある」は?

ー 誕生月には会社から誕生祝いをいただきます。誕生月の全体朝礼でみなさんからお祝いの歌も!

>ハッピーバースデーソングは伴奏からアカペラで朝から意外と大きい声で歌ってしまいます!

>月1回のハッピーバースデーソングを心待ちしている自分がいます(笑)

>みなさんにお祝いされ年齢を再認識させてもらっています。


- 誕生日を迎えて健康に関するコメントをする社員も多いですね。

>社員の健康への意識が高く、健康診断の再検査実施に対する追跡がある。とてもありがたいことだと思います。

>ラジオ体操からチームワークを発揮しています!


ー ハネットグループといえば50年以上続く「ファミリーパーティー」がありますね。普段仕事を支えてくれている家族に感謝するために始まった、社員のご家族を招待したパーティーです。

>ファミリーパーティーが毎年あるので、子供が小さい時からが社長の名前と顔を憶えています。

>1年に1度会う社員のお子さんの成長に毎回驚きますね。
仕事をするうえでハネットグループらしい「あるある」は?

ー 経営理念にもあるように、お客様やパートナー、地域をはじめ社員や家族「みんな」の幸せとは何かを考えて行動していますよね。

> 資格取得にチャレンジする社員が多く、お互いに刺激を受け合っています。

> お客様へのおもてなしの文化が根付いていると感じますね。

> お客様との旅行を企画し、思い出づくりをしていただいたことが私達にとっても良い思い出です。

> 工事完成引渡し時にお客様からよくネクタイをプレゼントしていただきました。

> ドライブ中に自社で建設した建物を見つけると家族に自慢しています。

先輩たちの声

あなたはどんな音を奏でたい?

HANET ORCHESTRAで活躍する先輩たちに
花田工務店を選んだきっかけ、仕事の楽しさや
やりがいをインタビュー。
調和しながら個性が光る
一人ひとりがかけがえのないプレイヤーです。

先輩の声はこちら

Join the HANET ORCHESTAR!

お電話の方はこちら0120-65-8700